活動報告

活動報告 · 2023/10/13
 10/12(木)に『発達障害のある学生への支援~よくあるエピソードから考える~』をテーマとしたセミナーを開催しました。...

活動報告 · 2023/04/03
毎年4月2日は国連の定めた「世界自閉症啓発デー」です。 港区では、毎年、発達支援講演会をおこなっています。 今年は、『成人期の発達障害~当事者の視点に立った理解~』というテーマで、本田秀夫先生のご講演、またライターの遠藤さんとの対談を行いました。...

活動報告 · 2023/02/13
2/9(木)に『発達障害のある従業員への配慮』をテーマとしたセミナーを開催しました。 信州大学医学部子どものこころの発達医学教室教授の本田秀夫医師を講師としてお招きし、発達障害の基本的な特徴や合理的配慮、職場での具体的な対応の工夫について等さまざまな視点からお話しいただきました。...

活動報告 · 2022/10/14
10/13に『高校・大学における発達障害のある学生への支援~地域の福祉・就労・医療等 関係機関との連携~』をテーマとしたセミナーを開催しました。 信州大学医学部子どものこころ発達医学教室教授の本田秀夫医師が講師となり、発達障害の特徴や合理的配慮について、支援の目標、関わり方のポイントといった内容をお話しいただきました。...

活動報告 · 2022/05/10
毎年4月2日は、平成19年に国連が制定した「世界自閉症デー」です。また、この日から8日までを「発達障害啓発週間」と位置付け、自閉症をはじめとする発達障害への理解促進のために集中啓発を行っています(厚生労働省HPより)。...
活動報告 · 2022/04/16
毎年4月2日は国連の定めた「世界自閉症啓発デー」です。 港区では、『発達障害のある学生への支援』をテーマに、啓発講演会を行いました。 講師には、信州大学医学部子どものこころ発達医学教室教授の本田秀夫医師、 明治学院大学心理学部教育発達学科教授の小林潤一郎医師をお招きし、 テーマについてのご講演と対談をしていただきました。...

活動報告 · 2021/10/15
10/14に『高校・大学における発達障害のある学生への支援~関わり方のポイント・関連機関との連携~』をテーマとしたセミナーを開催しました。 信州大学医学部子どものこころ発達医学教室教授の本田秀夫医師が講師となり、発達障害の特徴や、具体的な困りごととその対応策といった内容をお話いただきました。...

活動報告 · 2021/04/09
毎年4月2日は国連の定めた「世界自閉症啓発デー」です。 港区では、『発達障害の人たちにとってのこれからのライフスタイルを考える』をテーマに、啓発講演会を行いました。 講師には、信州大学医学部子どものこころ発達医学教室教授の本田秀夫医師、 相模女子大学人間社会学部教授の日戸由刈先生をお招きし、...